宮崎の川上建築 free dom color ブログ |
1
こんにちは~♪
★☆★☆カズミです☆★☆★ はぁ~、お盆が終わってしまいましたね・・・・(涙) みなさんは、どのようなお盆をお過ごしになりましたか?! 私は、母方の実家へ墓参りに天草へ行き~ 帰りは、五ヶ瀬・高千穂を回って帰るルートでお盆を過ごしました。 高千穂の高千穂峡へは一度行った事があったのですが、 パワースポットで有名な『天安河原』がまだ未踏地だったこともあり そちらを中心に回ることにした一行。 多くの観光客がごった返す中、 細い一本道をアリの行列の如く列をなし 目的地へと目指す。 日陰で、かなり涼しいかなぁ~と思っていたのですが、 思う以上に汗がダラダラ。 ![]() 洞窟に到着すると こずんである(重ねてある)石が無数に並んでいましたよ。 ![]() おぉ~なんか分からないけど・・・・神秘的ですね。 霊感ゼ~ロ~の私にでも 何だか分からないが すげ~んじゃね!?と興奮しましたよ。 人が多すぎて、うまく写真が撮れなかったのが残念ですが・・・・ 私のガタイの良さはイヤになる位キレイにとらえられているという 別の意味での残念さもありました・・・・ そうそう、やはりホテルに泊まって満腹中枢が壊れるほど食べまくり 休憩トイレで立ち寄った、道の駅・SAなどで無駄に食べ物を買ってしまう 旅行の恐ろしさ・・・・。 普段ならなんとも思わないソフトクリームが なぜあんなに美味しそうに見えるのだろうか・・・・ 財布も緩みっぱなしで、帰ってビックリ諭吉が行方不明!!! ふっっ、一からまたお金を貯めねば・・・・ ■
[PR]
▲
by freedomhome
| 2010-08-17 13:57
| 旅行
こんにちは~
カズミです★ (るみぃ~、見てる?) 今日(平成22年5月7日金曜日)はGWの晴れがうそのように どんよりジメジメしていますね。 さて、今回は予告のとおり『カンガク』2月号を振り返りながら 現場検証をしていきたいと思います。 (何のことだか分からない方は・・・・うん~すっ飛ばして下さい) まずは、この写真をご覧下さい。 ![]() この『とまれ』が私が目指したゴールです。 なんて、無謀&怖いモノ知らずなんだ・・・・ そしてご覧の通り、道路の向こうへと転がり落ちたのです。 今は田んぼの手前の水路にフタがしてありますが、 私が小さい頃はむき出しですよ。 ![]() まずは、自転車の前輪がそこの水路にはまって 私の体が田んぼの中へと吸い込まれていったんですね~。 幸か、不幸かその時は春 まだ水田になってなかったから良かったものの それで水がはっていたら・・・・ ある意味、また違った意味で見るも無残な事になっていたでしょう・・・・。 これで・・・・現場検証は終わりたいと思います。 そして・・・・・・ ここからはGWのお話です♪ さぁ~GW前はどこに行くとも決めていなかったのですが・・・・ 今年のGWも昨年のGWに引き続き関西(今度は奈良です)へ向かいました 昨年同様、臼杵港を目指し 八幡浜から徳島港へと高速で横断。 そこから和歌山港に着いて、ようやく奈良県を目指しました。 まぁ~遠かった事。 奈良県では『せんとくん』発見にはいたらなかったですが 『せんとくん』ののぼり旗は至る所にたくさんありました。 ![]() しかも、平城京跡に行きたかったのに 駐車場はどこもいっぱいで、街をグルグルするはめに・・・・(涙) ![]() うん~・・・・・えっと~・・・ 詳しい話は、今月号の『カンガク』に書きたいと思います。 書ききれなかったら・・・、またこちらに書くかもしれませんが・・・・・。 では、また来週 ■
[PR]
▲
by freedomhome
| 2010-05-07 13:32
| 旅行
『ただいま~♪』です
![]() 何事もなく無事に宮崎県に帰ってまいりました ![]() あ~ぁ お盆休みがとうとう終わってしまいましたね ![]() 皆さんは睡魔という悪の手先と戦っているのではないでしょうか ![]() 私は今朝、苦しい死闘を演じてきました ![]() この連休中に少しずつ夜型の生活になってしまった私は ![]() 今朝、携帯の目覚ましと共に ![]() 『うわ~、ここで起きないと とんでもなく後悔するぞ!! 起きるんだ、ワタシ→!!!』 みたいなことを 目を開けられないまま葛藤し ![]() 戦いを挑み続けた結果 ![]() ![]() ![]() (いつもより余裕がなくバタバタしてましたけどね・・・・・) 前置きはこのくらいにして・・・・ 本題の旅行の事を書きましょう ![]() それは12日の夕方から始まっていました ![]() 仕事が終わったと同時にお店へ買出しです ![]() それから 夕食 ![]() ![]() ドタバタでこなし ![]() やっと皆が車に乗り込んだのが 22時半を過ぎていました ![]() 車は小林I/Cへ向かい 鳥栖JCTを越え 金立SAでやっと休憩に入りました ![]() (私は殆ど後ろで寝ていたんですけどね・・・・・ ![]() ![]() 今、流行の車中泊をした我が家は SAで身支度をして ![]() 家から持参したバナナを食べたら出発です ![]() 注)バナナは私だけですけどね・・・・ ![]() 長崎方面へと走り出した車は 佐世保までは有料道路が延びているということなので 佐世保からは地道で走ることにしました ![]() そう 目的地は長崎県平戸島にある平戸城です ![]() 今まで九州の殆どの城は制覇してきたのですが まだ平戸城には訪れた事が無かったことが ずっと心残りだったのです ![]() 今回、ETCを利用してやっと念願が叶いました ![]() (余談ですがSAでETCカードを抜いていた MY CAR はETCゲートでエラー発生 ![]() ![]() ゲートで働く社員さんを猛ダッシュさせてしまいました・・・・ 高速に慣れないくせに・・・調子にのりました・・・・ ホント、 スイマセンでした・・・) 地道を約1時間半ほど走ると ようやく平戸大橋を渡る事が! そこから、ちょっと行くと 目的地の平戸城が見えてきました ![]() するとナビが 『目的地付近です。ルートガイドを終了します』 おいおい待ってよ!!! ![]() 駐車場はどこよ!! と、ナビに一人ツッコミをしながら駐車場を探すはめに・・・・・ ![]() 軽いすったもんだをしながら (本当に軽いですよ。 『あそこでいいんじゃない?!』のような自然な会話) 念願の平戸城に足を踏み入れる事が出来ました ![]() 最上階からは海が一望できて素晴らしい所でしたよ ![]() そこでゆっくりする暇はありません ![]() そこから、また同じルートを戻り 島原港へ向かわなければ 今夜のホテルの所まで行き着きません ![]() 長崎自動車道に入り 諫早I/Cで降りると 地道で島原港を目指しました ![]() その昼間の移動時間はハラハラ・ドキドキですよ ![]() その時間帯に都城商業が白球を追いかけ奮闘中! 今年、見事1回戦突破 ![]() おめでとう ![]() やっぱり高校野球は感動ですね ![]() そんな事をしているうちに 島原港に到着 あれ??? ![]() ここは!?6月の研修旅行で利用させていただいた所では ![]() またまた、お世話になりました ![]() 今日も島原城は雄大な感じでしたよ ![]() 今回は1時間かかるフェリーに乗り込み 新熊本港に到着 ![]() そこから天草五橋を目指します ![]() 五橋に近づくほど 車の台数が増える増える ![]() あっという間に渋滞に巻き込まれてしまいました ![]() ホテルには17時には着きますと伝えてあるのに 車の中でホテルの名前すら覚えていない事に気付き・・・・・ 遅れますと連絡をすることも出来ずじまい ![]() やっと『亀屋ホテル華椿』さんに到着したのは18時過ぎでした ![]() お盆時期で仲居さんも忙しいそうなのに 本当に良くして頂きました ![]() 料理も海の幸が盛りだくさん!! ![]() 美味しくて ぜ~んぶ、 たいらげてしまいました・・・・・ ![]() ・・・・・また明日からダイエットだ・・・・・・ ![]() 今回は無理してお腹に入れたので かなり手ごわい敵になりそうです・・・ 翌日 ![]() 昨日までの曇り雨が嘘のように青天に恵まれ ![]() 絶好の墓参り日和 ![]() ホテルを出発後、本渡を目指し車を走らせると またもや渋滞 ![]() やっと、渋滞を抜け 山道を越えたらまた海辺が広がってきます ![]() そう、お墓があるのは天草の南部にある牛深です ![]() この辺りのお墓は 長崎県や天草地方でよく見られるような 丘の斜面に段々になってお墓が並んでいます ![]() その我が家の目的地にあるお墓は 丘の一番上にあるのですが・・・・ ![]() 急な上り坂だったり・階段だったり 獣道みたいな所を抜けた所にあります ![]() いつも上がるまでにヒィヒィと息を切らし ![]() この墓石をどうやってこんなところまで運べるの?! と、いつも感心しながら登っています ![]() 手を合わせ、『また来るね』 と心で唱えお墓参り終了 ![]() そのまま、牛深港にむかい 宮崎県へと帰っていく カズミ家一行 いや~今回もETCが大活躍しました ![]() 皆さんはどんな連休を過ごされましたか? 私は、充実した休日を過ごせましたよ ![]() ■
[PR]
▲
by freedomhome
| 2009-08-17 17:54
| 旅行
こんにちは~
![]() カズミです ![]() TV ![]() みなさんはいつからお盆休みに入られるのでしょうか ![]() 私は、6月からこのお盆に向けての 計画を立てました ![]() 旅館の予約は完璧です ![]() 先日、その旅館より確認の連絡が入りました ![]() もう、行く準備は満タンです ![]() あとは、その日が来るだけ・・・・・ あぁ~待ち遠しい ![]() その、お盆旅行のお話は 来週の月曜に書きたいと思いますので お楽しみにしてくださいね ![]() ※こんなに、期待させといて 本当は家族旅行です。 …この年にもなって… あまり面白いこともないと思いますので そこは、ご了承下さいませ ![]() ■
[PR]
▲
by freedomhome
| 2009-08-10 16:56
| 旅行
皆さん、こんにちは~
またまたカズミです 最近、更新をしていなかったので書きたいと思います 早速ですが・・・・・ 6月の後半に協力業者さんと共に、研修へ行ってきました (皆さん、これはあくまでも研修ですよ) 行き先は、長崎県の島原です。 川上建築の大工さんと協力業者さんと共に 総勢29名の旅が始まりました しか~し ![]() まだ、何キロもバスが進まないうちに・・・・・ 後部座席のサロン席にを陣取っていた方々が 「コンビニに寄ってくれんね」の一言 ・・・・酒の肴とトランプがほしいとのことで 高速に乗るまでに(宮原I/C) コンビニを2件はしごしました 高速に乗ってからは順調にビンゴゲームをしながら 松橋I/Cを降りて熊本新港へ 熊本新港から高速船に乗って島原へ その高速船は新しく、キレイでとても広々とした感じでしたよ ![]() ![]() ![]() そんな快適な船から降り、島原へ上陸 すぐに、普賢岳家屋のある道の駅へ行きました ![]() 自然の脅威を感じる瞬間 ![]() その後、山手の雲仙地獄巡りへ行きました ![]() 梅雨時期だったのにもかかわらず 暑いぐらいに天気に恵まれ、雨傘を日傘代わりに使ったくらいです 地獄巡りからちょっと歩いて行くと・・・・・ 今夜のお宿の「ホテル東洋館」さんがあります 広々としたホテルで、最上階のお風呂もきれい♪ しかも炭や馬のボディーソープ・シャンプー・コンディショナーがあり 昼間の疲れをゆっくり癒せました さて、お待ちかねの宴会です。 ・・・この先は・・・・・・・どうしても省略させて下さい みんなで大笑いして、しばらくはそのネタで盛り上がること間違いなし だったことは確かです その直後に撮った写真は公開したいと思います ![]() これで、許して下さいね ・・・そして、その日それぞの夜は更けていきました・・・ 2日目 ビードロ美術館・カステラ専門店でお土産を買った後 島原城下町を散策をしました ![]() このサングラスをかけている方がうちの専務です 朝からご機嫌だったので、昨晩エンジョイしたのではないでしょうか?! ![]() 水路にいる鯉の説明を受けているところです 本当に説明を聞いているのか?!というぐらい鯉に夢中でした。 その後は、蒲鉾センターで昼食を食べ 島原港へ向かいました あっ!! フェリー乗り場に足湯がありましたよ。 ![]() ![]() この写真は1日目の雲仙の町中で撮ったものです。 島原は、とにかく足湯が色んなところにあった気がします その後・・・・・・・ また高速船に乗り、来た道を帰りました そして、・・・帰りのバスの中でも なぜか後部座席は大騒ぎ・・・ ![]() 何がそんなに楽しいんでしょうか? そんな、こんなで、研修は終わりました 段取りから準備にアタフタした私にとっては こんなに皆さまに喜んでもらえるなんて・・・・・・ こんなに嬉しい事はないです ありがとうございました (※今年は、宴会のゲストが凄かったから喜んでもらえたんですかね~) ■
[PR]
▲
by freedomhome
| 2009-07-03 12:04
| 旅行
初めまして
![]() 川上建築ことフリーダムホームのカズミです ![]() 今回からフリーダムホームで起こった事などを ジャンジャン書いていきますので宜しくお願いします ![]() では、早速ですが 6月12日(金)・13日(土)東京ディズニー・シーに行ってきました ![]() ![]() 13日だけ遊ぼうと1デーパスポートを予約 ![]() はりっきて開園30分前に行ったのですが… もう長蛇の列ができていました ![]() プチヒッキーの私はこんなに沢山の人を見たことがなく 驚きと人酔いの連続 ![]() アトラクションはそこそこに、買い物とエンターテイメントを観て楽しみましたよ ![]() (・・本当は待ち時間が長すぎて諦めたんですが・・・) ![]() 時々、出てくるディズニーキャラクターとも写真が撮れました~ ![]() でも帰る頃には 足ガクガク ![]() 今も筋肉痛との戦いです ![]() ■
[PR]
▲
by freedomhome
| 2009-06-16 11:50
| 旅行
1 |
カテゴリ
以前の記事
2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 フォロー中のブログ
Links
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||